
おせちを購入する予定はありますか?

買わないと思います。

そうですか…
もったいないですね。

もったいない??
実家だったら出てきたものを食べていたけど。

毎年食べる理由があるんです!
今日はおせちを食べないと
もったいない理由をお伝えします!
おせちを食べれば2021年は良い年になるでしょう♪
お正月こそ1人でおせち!最近ツイてないこと多くないですか?

2020年も終わりを迎えようとしていますが、あなたにとって2020年は良い年になりましたか?私は今年こんなことありました…
- 職場の雰囲気がどうしても合わず2か月で転職…
- 内臓の不調が原因で肌荒れがひどくなった…
- 出費が続いて生活水準を落としてストレスがたまった…
- 他にも小さな気になること多数(笑)
仕事でストレスをためてしまい、体調が悪い日が多くなり、衝動的な買い物も増えてしまいました。結果的にお金もたまらずすべてが悪い方向に進んでいる気すらもしています。
おせち料理なんてと思っていませんか?

2020年はどんな年でしたでしょうか。良いこともあれば悪いことあり、良いことが多かったと思える1年であればよいのですが (^^)
私は悪いことが多かったので2021年こそは良い年にしたいと思っています。私やあなただけでなく、世の中の多くの人が思っているはずです。人は良い年を迎えられるようにとおせち料理を食べる習慣が昔からあるのでおせちなんて、と思わず前向きに考えましょう!
2021年のお正月も同じ理由で機会を逃してしまいます!

お正月に食べるおせち料理には料理ごとに様々な願いが込められていることはあなたもご存知かと思います。おせち料理を食べないことはご利益が得られず毎年運気があがるチャンスを逃しています。これは個人的な価値観かもしれませんが、おせちを食べずに今までと同じ生活を送るより、おせちを食べて運気アップさせたほうが絶対いいはずです。やらないで後悔するよりもやって後悔したほうがいいですよね。
具体的には、おせち料理を食べないことで自身の中の新しい年を迎えるにあたっての気持ちの切り替えや生活態度が変わらず毎年同じでダラダラ過ごしてしまうだけのだらしないお正月になってしまい、それが金銭面や仕事面、健康まで影響してきます。
2021年用のおせちを買って運気を上げましょう!

おせちには色々な運気を上げられますが代表的なものをピックアップします。
料理 食材名 | 意味 |
栗きんとん | 名前の「きんとん」を漢字に変換すると「金団」になることから金銀財宝を連想させる。 |
金柑(きんかん) | 金柑に「金冠」の字が当てられることから、金銀財宝を連想させる。 |
ごぼう | 土の中にしっかり根をはやし様が、生活の土台がしっかりすることや土地に根付くことを願うことから。 |
ぶり | 出世魚であることで有名なぶりだから、昇進や出世を願うことから。 |
くわい(野菜) | 大きな芽が出ていることから、出世を願うことから。 |
れんこん | 極楽浄土の池には蓮の花が咲くことが由来、悪い気がたまらないことから。 |
えび | 体が曲がっている様から腰が曲がるまで長寿、縁起物や魔除けの意味を持つことから。 |
黒豆 | まめなことが上手くいく、丈夫に過ごせるように願うことから。 |
菊花かぶ | 菊は日本の国花であり祝い事に必要とされてきた、繁栄や健康を願うことから。 |
私は金運と健康運、仕事運と全部運気を上げたいので1人前のおせち料理を買うことにしますが(笑)
【今なら早割】おせちをネットで手軽にお買い得に買う!
1人分のおせちをネットでお買い得に購入できるサイトまとめてみたのでお好みのところからご購入ください!
一人用買うなら


料亭の味を堪能するなら


老舗チェーンから幅広く買うなら


国産・無添加で安心


村上元彦シェフの生おせちなら

村上シェフの手作り重が入るおせちは、特に肉好きにはたまらないおせちとなっています

【まとめ】お正月こそ1人でおせち!
2020年の嫌なことはおせち料理を食べていなかったのが原因とすると今年は食べて良い2021年を迎えましょう。
今ならご紹介した5つのおせちはすべて早期割引で、とてもお買い得に買うことができるので是非この機会をお見逃しなく!
6,000円台でおせち買うなら販売実績171万個!【板前魂のおせち】
評価の高い料亭で選ぶなら匠本舗
創業50年のこだわりの【小僧寿し】老舗寿し屋のおせち
無添加・国産で安心の来年は、きっと佳い年に。らでぃっしゅぼーやのおせち
鮮度が良い生おせちなら村上シェフオリジナル手作り入り 冷蔵生おせち料理3段重